映画『トランスフォーマー』最新作、200馬力の「反逆者」バイクを起用…変身は?!

モータースポーツ/エンタメ 映画
米国のコンフェデレート・モーターサイクルズ社のP51コンバットファイター
米国のコンフェデレート・モーターサイクルズ社のP51コンバットファイター 全 1 枚 拡大写真

米国のコンフェデレート・モーターサイクルズ社は6月23日、『P51コンバットファイター』が映画『トランスフォーマー/最後の騎士王』に起用された、と発表した。

コンフェデレート・モーターサイクルズ社は1991年、米国に設立された新興二輪メーカー。現在は、米国アラバマ州バーミングハムに本拠を置く。他の二輪メーカーとは異なり、「反逆者」というコンセプトを掲げた個性的な二輪車を送り出している。

P51コンバットファイターは、史上最先端のオートバイを目指して開発。エンジンやボディなど、タイヤを除いたほとんどすべてがアルミ製。エンジンは2163ccのV型2気筒で、最大出力200hp、最大トルク23.5kgmを発生する。

P51コンバットファイターは、特別モデル61台を、コンフェデレートのバーミングハム本社の高度に熟練した職人が手作業で生産。同社によると、予約できるのは残り2台という。

コンフェデレート・モーターサイクルズのH・Matthew Chambers CEOは、「P51コンバットファイターは、暴れまくるべくして生まれた純粋なモーターサイクル」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る