西東京バスの「にしちゅん」、バスキャラ選手権優勝 副賞は米俵3俵

自動車 ビジネス 国内マーケット
第一回バスキャラ選手権でみごと優勝した西東京バス「にしちゅん」
第一回バスキャラ選手権でみごと優勝した西東京バス「にしちゅん」 全 3 枚 拡大写真
全国バス会社の“バスキャラ”を集めた初めての選手権で、西東京バスの「にしちゅん」が出場12キャラクターの中で1位を獲得した。

この選手権は高速バス情報サイトの『バスとりっぷ』が主催。応募した12のキャラクターについて15日間の人気投票を実施して、最大得票を優勝とするものだった。

西東京バス創立50周年を記念して誕生したにしちゅんは、スズメの男の子だ。熊本市内を中心とする九州産交バスの“ネズミじゃない、たぬき”の「産太くん」と激しく争い、にしちゅんが760票獲得で、第一回の優勝に輝いた。産太くんとの差はわずか23票。「ただいまこの選手権でなんと産太くんが暫定1位です!」と、一時は産太くんがフェイスブックにコメントしたほどの接戦だった。西東京バスは路線バス車内にもポスターを掲出、他社に先駆けて自社ホームページでもPRに努めて巻き返しに努めたという。その甲斐あって「酉(とり)年の飛躍の年に、素敵な賞をいただく事ができました」と、安堵する。

テレビ番組では影をひそめた感のあるキャラクターだが、バス各社ではキャラクター商品の販売や、地域の交通教室への出場などむしろ活動の幅を広げている。

にしちゅんもバスの乗り方動画出演や、警視庁のピーポー君とシニア向け交通安全教室で共演するなど、同社の顔として欠かせない存在になっている。

そんなにしちゅんが選手権優勝の副賞として贈呈されたのは、にしちゅんの好物であるおにぎりにちなんだミニ米俵3俵だった。中身は天日干しコシヒカリ、はえぬき、ササニシキの銘米だった。その様子を同社は「スズメだけに飛んで喜んだ」と言う。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  5. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る