極東開発、新型コンクリートポンプ車を発売…クラス最長の33m級ブームを搭載

自動車 ニューモデル 新型車
極東開発 ピストンクリート PY120-33C
極東開発 ピストンクリート PY120-33C 全 2 枚 拡大写真

極東開発工業は、GVW22トン車級クラスで国内最長となる33メートル級のブームを搭載したコンクリートポンプ車「ピストンクリート PY120-33C」を開発し、7月4日より発売した。

【画像全2枚】

新機種は、機動性の高い大型ショートホイールベースシャシであるGVW22トン車に、最適設計による軽量化を実現した従来機種比3メートル長の33メートル級M型4段屈折ブームを搭載。高い機動力とクラス国内最長のブームにより、あらゆる現場で効率的な作業に貢献する。

メイン油圧シリンダはクラス最長のロングストローク1900mm。Sパイプの切替回数を減少させることで、作業時の振動や騒音を抑制。またショックの回数を少なくすることでオペレータへの負担を軽減するとともに、周辺部品やコンクリートピストン等の部品の消耗を抑えた。

旋回台内部とブーム屈折部分の貫通式パイプには、内層・外層の二重構造による耐摩耗性と耐圧力を兼ね備えたエッサーツインパイプを標準装備。表面のみ硬度を上げた高周波焼入処理パイプとは異なり、内層全肉厚にわたり高い耐摩耗性を有し、長寿命を実現している。またブームに掛かる荷重をサスペンション機能により軽減し、揺れを抑える同社独自の制振装置「KAVS」を搭載。耐久性アップとオペレータへの負担を低減する。

価格(税抜・シャシ価格込)は7900万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る