【鈴鹿8耐】伝説のモリワキモンスターZ1000など8台、メガミュージアムに展示決定
モーターサイクル
エンタメ・イベント

8耐ヒストリー“メガ”ミュージアムは、第1回大会にあたる1978年から昨年の出場車両まで、メーカー・チーム問わず、国内に存在し展示できる車両ほぼ全てを8耐会場に集める大規模な展示イベントだ。
展示が決定したモリワキモンスターZ1000は、カワサキ『Z1000』のエンジンを軽量アルミフレームに搭載したオリジナルマシン。1981年大会で当時無名のワイン・ガードナーが2分14秒76のコースレコードでポールポジションを獲得し、ワークス勢を驚かせた伝説のマシンだ。また、ハーレーの名チューナーとして知られるサンダンスが1998年大会に送り込んだ「ハーレーダビッドソン デイトナ ウェポン2」の展示も決定した。
そのほか、「Team Ikuzawa/無限/Mugen White Bull II Honda CBX750F」(1985年)、「NTT MORIWAKI Racing/モリワキZERO-VX7」(1992年)、「ラッキーストライク・カワサキ/Kawasaki ZXR-7」(1995年)、「Team YOSHIMURA MORIWAKI Suzuki/ヨシムラモリワキGSX1000」(1983年)、「Team KAGAYAMA/SUZUKI GSX-1000」(2013年)、「チームトラス/BMW S1000RR」(2016年)の展示も決定。今回決まった8台を含め、現時点で46台の車両の展示が予定されている。
《纐纈敏也@DAYS》