【インドネシアモーターショー2017】三菱、新型MPV初公開予定…ダイナミックシールド顔

自動車 ニューモデル 新型車
三菱の新型MPVの予告イメージ
三菱の新型MPVの予告イメージ 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は7月17日、インドネシアで8月10日に開幕するインドネシアモーターショー2017において、新型MPVを初公開すると発表した。

この新型MPVに関しては、車名を含めて詳細は明らかにされていない。ただし、三菱が1年前のインドネシアモーターショー2016に出品したコンセプトカー、『XMコンセプト』の市販版となる。

XM コンセプトは、レイアウトの最適化とワイドボディの採用により、MPVとして乗員7名がゆったりくつろげる居住空間を確保。フロントフェイスには、人と車を守る機能を表現したデザインコンセプト「ダイナミックシールド」を導入した。

また、伸びやかでスポーティなボディに、安定感をアピールする大きく張り出した前後フェンダーや高めの地上高など、SUVらしいスタイリングや機能を融合。XM コンセプトの考え方を受け継ぐスモールサイズのクロスオーバーMPVは2017年10月から、西ジャワ州ブカシ県の三菱の新工場で生産される予定。

なお三菱は、新型MPVの予告イメージを配信。XMコンセプトのイメージを反映させた、ダイナミックシールド顔のMPVの姿が見て取れる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る