【鈴鹿8耐 40周年記念トークショー】特別なレースで勝ったおかげで、もう1年チャンスもらえた…宇川徹

モーターサイクル エンタメ・イベント
鈴鹿8耐40周年記念トークショーにて
鈴鹿8耐40周年記念トークショーにて 全 12 枚 拡大写真

Hondaウエルカムプラザ(東京・青山)で7月17日(祝・月)におこなわれた『鈴鹿8耐 40周年記念トークショー』に、優勝5回という最多勝記録を持つ宇川徹さんがゲストとして呼ばれ、ファンの前で軽妙なトークな披露した。

---:現役時代は世界中のグランプリを走りながら、鈴鹿8耐のときは耐久マシンに乗り換えるわけですからタイヘンですよね?

宇川さん:(鈴鹿8耐の)スーパーバイクから、GPに戻って250に乗るっていうシーズンが一番タイヘンでした。大治郎も言っていましたけど、(超軽量な250と比較して)重くて動きが鈍いリッタークラスから、俊敏なマシンに乗り換えるっていうのは苦労します。96年でしたね。「8耐には出たくない」って話しをしたことがあったんですよ。

---:グランプリに集中したいですものね。

宇川さん:そうです、チャンピオンを獲りたかったんで……。そしたら現場から「甘い」と。だから、そのときはワークス寄りじゃないチームに配属されちゃったりして……。他はみんなスペアのマシンがあるんだけど、僕のチームはなくて……。

---:ということは、さっきの言葉の“勝てる体制”というところから離れてしまうと、苦しくなってしまうんですね。

宇川さん:あぁ、こんなこと言っちゃってよかったのかな。

---:そして翌97年に悪天候の中、勝つわけですね。8耐で優勝したことでライダーの生活とか、ガラッと変わるのですか?

宇川さん:やっぱり(鈴鹿8耐は)、ホンダにとってすごく重要なレースですからね。97年のGPはランキング5位で、まぁイマイチですよね。でも、(鈴鹿8耐を勝ったおかげで)もう1年チャンスをいただくことができました。

【鈴鹿8耐 40周年記念トークショー】
1. 勝てるチームにいることが重要…8耐最多勝 宇川徹が明言
3. 復活するなら伊藤真一と…ただし1年は必要 宇川徹
4. WGPで失った自信を取り戻したレースノ60歳まで現役宣言! 伊藤真一
5. 雨なら任せろ! 若手と5位以内を目指すノ秋吉耕佑
6. アピールする絶好の舞台ノ今年はできる!! 高橋巧

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る