常磐線の竜田~富岡間、10月21日に再開へ…JR東日本、富岡以北の代行バスも増便
鉄道
企業動向

常磐線は、2011年3月に発生した東日本大震災と福島第一原子力発電所事故の影響で竜田~浪江間27.7kmが運休中。このうち竜田~富岡間は「復旧工事が順調に進捗」(水戸支社)していることから、今年10月21日に再開することが決まった。再開後は普通列車が1日11往復運転される予定だ。
これに伴い、代行バスの運転区間は富岡~浪江・原ノ町間に縮小される。運行本数は1日4本から1日11本に増強される。
《草町義和》