【SUPER GT 第4戦】晴天でレースをしたい…予選TOP3ドライバートークショー

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
予選TOP3ドライバートークショー
予選TOP3ドライバートークショー 全 9 枚 拡大写真

SUPER GT第4戦スポーツランドSUGOで、予選TOP3ドライバートークショーが行われ、ドライバーは「雨の中でレースはしたくない、できれば晴れた中でレースをしたい」と口々に話した。

【画像全9枚】

今シーズンのSUPER GTは、決勝日に予選でTOP3に入ったドライバーのトークショーが行われている。第4戦スポーツランドSUGOでも行われ、GT300クラスは25号車の松井孝充、18号車の川端伸太朗、60号車の吉本大樹、GT500クラスは8号車の野尻智紀、100号車の山本尚貴、17号車の塚越広大が登場した。

GT300クラスの60号車の吉本は「ここ数年参加していても影が薄かったですが、やっとレースをしている順位にきたのでレースを楽しみしたい」、18号車の川端は「Q1を初めて通過しました、モチベーションをあげて行きたいです」、25号車の松井は「午前中の時間を使ってセットアップに注力してポールを狙っていました」と語った。

トップ3をホンダ勢が独占したGT500クラスの17号車の塚越は「2008年か09年にホンダがトップ3を独占していたそうですが、その頃は、ここにいるドライバーは誰も知らないかもですね」と笑いを誘った。100号車の山本は「オートポリスから調子が悪かったのですが、ここで2番手を取れてよかったです」、8号車の野尻は「ポール取れてよかったです。できればこのまま逃げ切りたいですね」と語った。

また、SUGOは毎戦大きな波乱が起き、「魔物が棲む」と呼ばれているサーキット。トークショーが行われた午前中も雨が降ったり止んだりで不安定、波乱が起きることが予見できそうな状態の中、「雨の中は前が見えないし、追い抜きや抜かれる時も前後が見えないので危ない、何も起こらないといいですが」とドライバーは口々に語った。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  3. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る