三菱自動車×ウェザーニューズ、雲海の出現を予測する新システム開発

自動車 テクノロジー ネット
雲海
雲海 全 5 枚 拡大写真

三菱自動車が運営する「週末探検家」プロジェクトは7月27日、全国20か所の雲海の出現を予測する「雲海出現NAVI」を「週末探検家」ウェブサイトにて公開した。

雲海出現NAVIは、ウェザーニューズとのコラボレーションにより開発。全国20か所の代表的な雲海観測スポットの3D地形データに対して、天候状態、気温、気圧、風向、風力、湿度の予測データをインプットし、雲の専門家による知見と人工知能を用いて雲のでき方や形状をシミュレーションすることで、雲海の出現確率を予測する。

出発地点の住所を入力すると、そこから最も近い雲海観測スポットの週末(土日)の雲海出現確率を表示。また、「雲海出現MAP」から雲海観測スポットを指定して、その雲海出現確率を見ることもできる。さらに、地図サービスとの連携で、入力した出発地点から最も近い雲海観測スポットへの自動車運転ナビにも簡単にアクセスすることができる。

週末探検家プロジェクトでは、地球をもっと楽しみ尽くすために「自然現象への挑戦」をテーマに掲げ、週末の“探検”に役立つコンテンツを展開している。今回、その第一弾として「雲海の美しさに、言葉を失え。」を挑戦のミッションとし、雲海観測に役立つ予測システムを開発した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る