タナックス、大容量30リットルセミハードケース発売…ロングツーリング向け

モーターサイクル 企業動向
MFK-242キャンピングシェルベース
MFK-242キャンピングシェルベース 全 11 枚 拡大写真

タナックスは、ロングツーリングに最適なセミハードケース「MFK-242キャンピングシェルベース」を8月23日より発売する。

新製品は、頑丈なポリカーボネート製+インナーフレーム構造を採用した大容量30リットルのセミハードケース。幅60cmのスペースを備え、ほとんどのバイク用テントを収納できるほか、内側は素地のため、汚れたキャンプ用品を取り出した後の手入れも容易だ。

また同社製ミドルフィールドシートバッグやフィールドシートバッグ、キャンピングシートバッグ2とバックルで接続可能。キャンピングシートバッグ2を同時使用すれば最大105リットルの容量を確保できる。

また大量の荷物を上に積載してもすっぽり収めることができる大容量のレインカバーも付属。ポリカーボネイト製のためバッグ下部からの浸みこみもないことから、高い防水性を実現している。

本体サイズは高さ190×幅600×奥行350mm。本体のほか、固定金具用クイック固定ベルト(4本)、セフティベルト(1本)、レインカバー(1枚)、ボトムベース(1枚)、ベルト止めストッパー(5本)を同梱。価格は3万0240円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る