独カスタムカー Kaege を身近なものに…カレント自動車

自動車 ビジネス 国内マーケット
ポルシェ993をベースにナロールックを取り入れ、フルレストアを施したもの
ポルシェ993をベースにナロールックを取り入れ、フルレストアを施したもの 全 6 枚 拡大写真
カレント自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市・江頭大介代表取締役)は、2017年7月よりポルシェの旧車モデルに関するレストア及びカスタマイズをおこなう独Kaege(ケーゲ)社の、日本における代理店窓口を開設した。

近年クラシックカーの人気は高まっており、同社は、歴史的工業遺産の継承や自動車文化の発展に寄与していく考えだ。




◆Kaege(ケーゲ)社とは
Kaege(ケーゲ)社は1995年に創業、Kaege氏自身のスキルを活かした自動車修理、販売をおこなってきた。2000年にカスタマイズ事業を開始、2010年にポルシェ993をベースに初代911の外観を取り入れた、各部レストアやリニューアルをおこなった初のロードカー「Kaege Retro(ケーゲ・レトロ)」をリリースした。

以後、世界中から多くの反響を呼び、現在までで12台を受注している。Kaege(ケーゲ)社の社員は9名、自社のアトリエと接客スペース、整備工場、カスタム工場、という陣容だ。

これまで、日本からの発注は対応できるドイツ企業へコンタクトをとることが難しく、直接アクセスできないことが障壁となっていた。今回カレント自動車のドイツ現地法人を通して販売代理を行うことで、スムーズな案内ができる体制を実現した。
なお、年間受注受付台数は最大6台(納期:約1年 価格:2,800万円~・ベース車両別途) ベース車両は持ち込み可能。


◆カレント自動車株式会社とは
カレント自動車株式会社は、国内最大級輸入車買取サービス「外車王」の運営会社。輸入車の販売・整備事業をはじめ、買取サービスや旧車を電気化するコンバートEV事業を手がける輸入車総合カンパニー。創業当初からリアルとITを活用し、日本最大のECモール「楽天市場」においては、輸入車業界初となるショップオブザイヤーを受賞。現在は、国内にとどまらず海外事業を展開し、輸入車に関わるすべてのソリューションを提供することで、自動車産業に貢献している。

〈会社概要〉
会社名:カレント自動車株式会社
本社所在地:〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-1-19 3F
代表取締役:江頭大介
資本金:10,000,000円
電話番号:045-902-0008(代表)
事業内容:輸入車買取事業/自動車輸出入事業/修理・整備事業/BP事業(板金・塗装)/自動車リサイクル事業/パーツ販売・供給事業/EV事業/損害保険代理事業/WEB事業

【レストア】独カスタムカーKaege(ケーゲ)を身近なものに…カレント自動車

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  3. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る