【鈴鹿8耐】レースウィーク中の幻想的な空間…今年もナイトピットウォークは大盛況

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2017鈴鹿8耐 ナイトピットウォーク
2017鈴鹿8耐 ナイトピットウォーク 全 19 枚 拡大写真

7月27日から30日に鈴鹿サーキットで行われた「2017“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会」では、今年も決勝前夜からファンとチームが盛り上がる「ナイトピットウォーク」が開催された。

鈴鹿8耐では、他のレースと同様にお昼の時間を使ってピットウォークに加えて決勝日前夜にはメインストレート上でのイベントで前夜祭が行われ、20時00分からはナイトピットウォークも行われるのが、鈴鹿8耐ならではの風物詩となっている。

今年も、各チームがナイトピットウォーク用に専用のライトアップを考えたり、レースクイーンも通常とは違うコスチュームで登場。何より、夕方から夜のピットレーンで撮影ができたり、マシンがライトアップされて展示されたりする他、最近ではミニライブやコスプレをして登場するチームも多く、年々思考を凝らした演出に挑戦しているチームが増えてきた。

また、決勝レースより一足早く花火が打ち上がるというのも注目ポイントの一つ。いつものサーキットでは絶対に見られない幻想的な空間になるとあって、鈴鹿8耐では欠かせないコンテンツの一つとなっている。

特にNo.10エヴァRT初号機Webikeトリックスターのエヴァンゲリオンレースクイーンは、毎年ナイトピットウォーク限定のコスチュームで登場。ピット前には多くのファンが集まり、注目を集めていた。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る