座椅子タイプの“バケットシート”でドライビングシミュレータにハマる

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
【便利グッズ】座椅子タイプの“本格バケットシート”でドライビングシミュレータにハマる
【便利グッズ】座椅子タイプの“本格バケットシート”でドライビングシミュレータにハマる 全 10 枚 拡大写真
クルマ好きの読者なら“ドライビングシミュレータ”や“VR動画”にハマる者も多いはず。さらに臨場感を出すためには「シート」にも拘りたいもの。そこで、身体をすっぽり包み込むことができるバケットシート型の座椅子を紹介しよう。

サンワサプライが運営する直販サイト『サンワダイレクト』で、ゲーミング座椅子「150-SNCF005」を発売した。


この座椅子は、背もたれが約180度まで多段階角度調整可能なゲーミング座椅子で、
背もたれ、座面の両側面がせり上がり体をすっぽり包み込むハイバック仕様の、バケットシートデザインを採用している。



また、フラット状態まで深くリクライニングできるので、ベッドに寝転んでいるかのようにリラックスできる。座ったままのレバー操作で好みの角度に調整できる、多段階リクライニング機能付きなのもうれしい。



肘掛けは前後5段階、左右3段階、高さ8段階と緻密な調整が可能で、状況に応じて最適なポジションに調整できる。座面は約幅39cm、奥行48cm、厚み10cmあり、適度な張りとホールド感があり、安定した座り心地だ。



座面は360度回転可能で、好みの角度で立ち座りができる。取り外し可能なクッション付きで、腰部に設置したり、リクライニング時には枕として使用することができる。ヘッドレストは状況に応じて着脱が可能。

水や汚れに強いPUレザー製なので、汚れてもサッとひと拭きできれいに。台座の底面には鋲付きで、床に傷がつくのを防ぐ。組み立ては簡単で、肘掛けと台座を取り付けるだけで完成する。

【便利グッズ】座椅子タイプの“本格バケットシート”でドライビングシミュレータにハマる

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る