コンチネンタル、新ソフト開発…ドライバーと車両間の通信を強化

自動車 ビジネス 企業動向
コンチネンタルの新ソフトウェア。VoicRアプリケーションを使用
コンチネンタルの新ソフトウェア。VoicRアプリケーションを使用 全 1 枚 拡大写真

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは8月16日、ドライバーと車両間の通信を強化する新しいソフトウェアを開発した、と発表した。

このソフトウェアでは、VoicRアプリケーションを利用して、ドライバーは短いボイスメッセージを録音し、近くのドライバーに送信できる。 アナログラジオ同様、VoicRアプリケーションは、パブリックチャネルとパーソナライズされたチャネルを使用。ユーザー間の直接通信により、サービスプロバイダーは顧客の要求を素早くかつ確実に実現できる。

例えば、タクシードライバーは、スマートフォンソフトウェアを介して、他のドライバーと情報を交換し、交通状況を事前に知ることができる。 物流会社は、積載スペースにゆとりがあるドライバーに集荷要請を送信することができ、車両管理者は緊急の問い合わせをより迅速に処理できる。

VoicRアプリケーションでは、リアルタイムでロケーションベースの音声メッセージを交換。安全かつ効率的な通信と、定期的な情報更新を運転ルートに沿って提供していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る