米三菱、皆既日食をライブストリーミング…エクリプス クロス 発表記念

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
三菱エクリプス クロス
三菱エクリプス クロス 全 5 枚 拡大写真

三菱自動車の米国法人は8月16日、新型SUVの『エクリプス クロス』の米国デビューを記念し、米国でおよそ100年ぶりとなる8月21日の皆既日食を、全米にライブストリーミングすると発表した。

エクリプス クロスは、コンパクトSUVの『RVR』とミッドサイズSUV『アウトランダー』、『アウトランダーPHEV』という三菱のクロスオーバーSUVラインアップに新たに加わる新型コンパクトSUV。

クーペフォルムとSUVの機動力を融合させた三菱自動車らしいクーペSUVで、個性的なデザインを採用。最新のコネクティビティや四輪制御技術も導入している。

エクリプス クロスは2017年秋から欧州に出荷予定。その後、日本、北米、豪州、その他地域への展開を予定している世界戦略車。米国では車名の「エクリプス」(日食=solar eclipse)にちなんで、1918年以来、およそ100年ぶりとなる8月21日の皆既日食を、全米にライブストリーミングする。

三菱自動車は、米国で最初に皆既日食が始まる場所のひとつ、オレゴン州セーレムに、皆既日食をカメラで捉えるのに理想的な場所を確保。3つの異なるアングルのカメラで撮影した映像を、全米にライブストリーミングする。同社によると、米国人の4%しかこの皆既日食を目にすることはないと言われているため、ライブストリーミングを決めたという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る