近鉄特急70周年でキャンペーン…記念ロゴ掲出やツアーなど 10月8日から
鉄道
企業動向

記念ロゴマークの掲出期間は10月8日から2018年3月30日までの予定。特急列車で運用している21020系電車「アーバンライナー・ネクスト」6両編成1本と21000系電車「アーバンライナー・プラス」6両編成1本で掲出する。キャンペーン初日の10月8日は記念セレモニーと記念ツアーを行う予定だ。このほか、70周年記念グッズとしてピンバッジセット(5000円)やキーホルダー(1000円)などを発売する。
近鉄は今から70年前の1947年10月8日、上本町(現在の大阪上本町)~近畿日本名古屋(現在の近鉄名古屋)間で、座席定員制の有料特急の運転を開始した。当初は2本のレール幅(軌間)が上本町~伊勢中川間(1435mm)と伊勢中川~近畿日本名古屋間(1067mm)で異なり、伊勢中川駅で列車を乗り換える必要があった。10月8日のツアーでは伊勢中川駅での乗換え体験も行われる。
《草町義和》