タイムズカープラス、法人向け新プランを導入…法人カードの支払いに対応

自動車 ビジネス 国内マーケット

タイムズ24は8月24日、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」にて、法人向けの新プランを導入すると発表した。

タイムズカープラスでは、現在約80万人がカーシェアリングを利用。会員比率は個人会員が61.7%と過半数を占めているが、新幹線駅・在来線主要駅への車両配備や、商用タイプの車両導入を積極的に進めるとともに、社員の運転傾向を把握できる「クルマの運転見える化サービス」など、法人向けサービスの拡充を進め、法人会員比率は上昇傾向にある。

従来の法人プランでは、支払方法が請求書、口座振替、クレジットカードの3種類となっており、支店や部署単位での請求となる場合、登録情報に変更が発生した際に手続きの必要があった。新設する法人プランでは、社員が所有するコーポレートカード(法人契約のクレジットカード)での支払いが可能となり、その場合、所属部署が変更となっても登録情報の変更手続きが一切不要。異動先・赴任先でカーシェアリングをすぐに利用できる。

また新プラン導入にあたり、コンカーの経費精算クラウドサービス「Concur Expense」に、社員別のタイムズカープラスの利用実績情報(料金や走行距離等)を連携。新プランにより全社視点でのコストの可視化や交通手段の最適化について支援する。さらにビジネス利用、プライベート利用といったタイムズカープラスの利用目的別仕分けが可能となるため、単身赴任先や旅行、買い物といったプライベート時のカーシェアリングの利用を契約企業が許可することで、福利厚生の一環としても活用できる。

新プランは契約第1号として、10月1日より野村ホールディングスにサービス提供を開始。野村證券の5店舗への導入を皮切りに、順次全国の支店へと展開を進め、将来的にはグループ各社に導入される予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  5. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る