90周年だから90日間乗り放題…東京メトロが全線パスをプレゼント

鉄道 エンタメ・イベント
90周年にちなんだ「90日間パス」のイメージ。券面には旧1000形の1001号がデザインされる。
90周年にちなんだ「90日間パス」のイメージ。券面には旧1000形の1001号がデザインされる。 全 1 枚 拡大写真

東京地下鉄(東京メトロ)は9月5日、「東京メトロ90日間全線パス」のプレゼントキャンペーンを実施すると発表した。同社の路線が初めて開業してから90周年を迎えることから、プレ企画として実施するもの。

90周年記念の特設ウェブサイト内にある応募ページに必要事項を記入すると、抽選で180人に「90日間全線パス」がプレゼントされる。応募期間は9月30日23時59分まで。パスは10月27日から2018年1月24日までの90日間、東京メトロの全線を自由に乗り降りできる。今回はプレ企画の位置付けになり、本格的な90周年記念イベントの内容は後日案内される。

東京メトロは東京都内を中心に9路線の地下鉄を運営している鉄道会社。今から90年前の1927年12月30日、現在の銀座線浅草~上野間が東京地下鉄道の路線として開業した。その後、東京地下鉄道は上野駅から新橋駅まで順次延伸した一方、東京高速鉄道が渋谷~新橋間を建設した。

両社は1941年9月に統合され、帝都高速度交通営団(営団地下鉄)に改組。戦後は東京の人口増加にあわせて新線を順次建設し、2004年4月に民営化されて現在の東京メトロが発足した。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る