違法な分解整備を行う未認証の整備工場に対する取り締まりを強化---国交省

自動車 社会 行政

国土交通省は、国の認証を受けず自動車の分解整備を違法に行う未認証工場に対する取締りを強化するとともにユーザーへの注意喚起を行う。

認証を受けていない整備工場で、安全上重要なエンジン、ブレーキを取り外して分解整備を行った場合、安全の確保に重大な支障を起こす可能性がある。また、実際には分解整備を行っていないのにユーザーに分解整備を実施したと誤認させ、悪質な場合はその料金を請求するケースもある。

国土交通省がユーザー車検代行業者利用者に対して点検・整備を実施に関するアンケートを実施し、未認証工場に関する情報を収集した。この結果、ユーザー車検代行業者利用者の約半数が依頼先を整備工場と誤認していたことが明らかになった。

国土交通省は未認証工場に対し取締りを強化するとともに、認証を取得させるなど指導する。自動車の分解整備は認証工場に依頼するようユーザーに啓発する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  2. 【スズキ ハヤブサ 試乗】かつての最速マシンは今、何を語りかけてくるのか…佐川健太郎
  3. ザガート、1台限りのアルファロメオ『8C』発表…伝説の名車に敬意
  4. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  5. 公取委、ENEOS系など軽油6社、カルテル疑いで立ち入り検査[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る