テスラ、急速充電「スーパーチャージャー」拡大…米国の都心部で初

エコカー EV
テスラの急速充電ネットワーク「スーパーチャージャー」
テスラの急速充電ネットワーク「スーパーチャージャー」 全 1 枚 拡大写真

米国のEVメーカー、テスラは9月11日、米国の都市中心部に初めて、急速充電ネットワーク「スーパーチャージャー」を整備すると発表した。

スーパーチャージャーは従来、高速道路の出入り口付近など、主に郊外の長距離移動の経路に設置されてきた。しかし、自宅や職場の充電環境が整っていないユーザーを含めて、すべてのテスラの顧客のオーナーシップエクスペリエンスを向上する取り組みの一環として、まずは米国のシカゴとボストンのダウンタウンを皮切りに、スーパーチャージャーネットワークを初めて、都市の中心部にまで拡張していくことを決めた。

都心部に設置するスーパーチャージャーステーションは、スーパーマーケットやショッピングセンターなど、買い物などのついでに充電できるような場所を選定。

また、都心部のスーパーチャージャーは、狭い駐車場でも設置しやすいよう、デザインなどを変更。効率を向上させ、利用可能台数を増やすために、各EVを72kWの出力で充電できる新しいアーキテクチャを採用した。テスラによると、隣接するスーパーチャージャーに接続されている台数に関わらず、ほとんどの場合、45~50分で充電が完了するという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表
  3. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
  4. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  5. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る