マクラーレン、「グランツーリスモスポーツ」向けに軽量スポーツを発表…ビジョンGT

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
マクラーレン アルティメット ビジョン グランツーリスモ
マクラーレン アルティメット ビジョン グランツーリスモ 全 6 枚 拡大写真

英国のマクラーレンオートモーティブは9月20日、PS4ゲームソフト「グランツーリスモスポーツ」向けに、マクラーレン『アルティメット・ビジョン・グランツーリスモ』を発表した。

「ビジョン・グランツーリスモ」のラインナップに加わる新たな1台として、マクラーレンが、2030年以降を見据えて開発したのが、アルティメット・ビジョン・グランツーリスモだ。マクラーレンが培ってきた「ドライバーがすべてに優先する」という理念の延長線上に位置している。

キャビンは、ドライバーをうつぶせ姿勢で包み込むスタイル。その結果、極端なキャビンフォワードを実現するとともに、ドライバーがコーナーの頂点を把握しやすいよう配慮した。ドライバーを覆うティアドロップ型のキャノピーは、マクラーレンの市販車に共通するデザインで、良好な視界を確保する。

空力性能に関しては、ボディ自体が高いエアロダイナミクスを生み出すよう設計。コーナリング時には、エアインレット開口部周辺のカバーを開くことでドラッグを生み出し、ダウンフォースを稼ぐ。車体などには、カーボンファイバーを使用。車両重量は1000kgに抑えられる、という設定だ。

キャビンの背後にレイアウトされるのは、4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジン。このエンジンが後輪を駆動し、前輪は高出力の電気モーターが駆動するハイブリッド。システム全体で1150psのパワーということになっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  5. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る