御堂筋線フェスティバルを開催…試し刷り切符を集めるラリーも 10月21日

鉄道 エンタメ・イベント
試し刷りに使われた切符を集めるユニークなラリーも行なわれる、今年の御堂筋線フェスティバル。
試し刷りに使われた切符を集めるユニークなラリーも行なわれる、今年の御堂筋線フェスティバル。 全 1 枚 拡大写真

大阪市交通局は10月21日、中百舌鳥(なかもず)検車場(堺市北区)などで「御堂筋線フェスティバル2017」を開催する。

今回は、中百舌鳥検車場に大阪市営地下鉄の全系列車や、ディーゼル機関車、車両の部品を運搬する「モートラ」と呼ばれる車両が展示され、小学生を対象にした運転士体験・車掌体験、中学生以上を対象にした展示会を行なう。

いずれも、1回目が9時50分から12時まで、2回目が12時50分から15時まで開催され、運転士体験・車掌体験は各回20人、展示会は各回10人を募集。申込みは10月9日まで大阪市交通局のウェブサイトで受け付ける。応募者多数の場合は抽選となる。

このほか、新大阪・心斎橋・なんば・動物園前・天王寺・新金岡・なかもずの各駅で、引上げ線体験乗車などのイベントを開催。

また、10月21日10時から10月31日12時までは、御堂筋線全20駅の試し刷り切符を集めるラリー「試刷(しずり)きっぷで つなGO!御堂筋線!」も行なう。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る