ドキドキ! 仮面の目を覗くと仮面女子が…立花あんなと月野もあ、リアルに登場

鉄道 エンタメ・イベント
仮面女子コラボの体験イベント『仮面を覗け。』(9月25日~10月1日)
仮面女子コラボの体験イベント『仮面を覗け。』(9月25日~10月1日) 全 12 枚 拡大写真
インディーズ女性アイドル日本初のオリコン1位、さいたまスーパーアリーナ単独ライブ1万5000人動員、最強の地下アイドルといわれる「仮面女子」。その立花あんなと月野もあが、9月25日、東京秋葉原のヨドバシAkibaに突如現れた。2人は仮面をはずして自撮りで大ウケ。

同店第2エントランス前の現場には、「仮面を覗け。」と記された赤い壁。その壁に、仮面女子と同じ仮面と、ヘッドホンが付いている。なんだこれは…!?

配られた資料を見ると、「仮面女子体験型交通広告」という難しい文字が並ぶ。関係者に聞くと、9月25~29日の5日間、設置された仮面をのぞき見ると、その先に仮面女子の16種類のリアルなアクションが体感できるという、不思議なイベント。現場前の人たちのなかには「これが交通広告なの?」と首を傾げる人も。

◆仮面女子の向こうにYahoo!の影
仮面女子コラボの体験イベント『仮面を覗け。』(9月25日~10月1日)の初日に登場した立花あんな、月野もあ

壁の赤は、あのYahoo!のカラーだとか。「Yahoo!フォロー機能キャンペーン」の一環という。「壁につく仮面の目をのぞき込むと、仮面女子メンバーが現れて、ドキドキするようなキス顔やビンタ、変顔など、ここでしか見られないメンバーのスペシャルコンテンツが映る。こうした彼女たちのスペシャルコンテンツは、メンバー全員分で16種類」と関係者。

初日にサプライズで現場に現れた立花と月野は、「すごーい!」と何度も発しながらまず自撮り。そして2人で自撮り。仮面をかぶる側から相手の瞳をのぞき見る側になって映像を見ると、メンバーの意外な素顔に驚いていたようす。

「ファンの人にはぜひ見てもらって、応援してもらいたいです。普段、あまり仮面女子に触れる機会がなかった人もぜひ、体験してほしい!」(月野)

この赤い壁の駅前交通広告は、9月30日~10月1日に秋葉原UDXサボニウス広場に移す。関係者は「そのときにもサプライズで彼女たちが現れるかも」と話していた。

また25日から、Yahoo! JAPANアプリで「仮面女子」テーマをフォローすると、リアルな部屋着姿の仮面女子メンバーが、おやすみ前に一日のがんばりをほめてくれるという、メンバー全員の自撮り動画を配信(10月10日まで)。さらに25~30日は、仮面女子の楽屋の素の姿を公開する動画広告『楽屋篇』がYouTubeで展開される。

仮面女子コラボの体験イベント『仮面を覗け。』(9月25日~10月1日)の初日に登場した立花あんな、月野もあ

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  2. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  3. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  4. 【プジョー 3008 新型試乗】いかにもプジョーな乗り味、室内は心地よい「異次元空間」…島崎七生人
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る