ホンダ S660 に電動開閉キャンバストップを準備か---アクセスが特許申請

自動車 ニューモデル 新型車
S660現行
S660現行 全 3 枚 拡大写真

ホンダ系のアクセサリーパーツメーカー、ホンダアクセスが米国において、新たなルーフ形状に関する特許を申請していたことが分かった。公開されているイラストは、S660のデタッチャブルトップへの採用が想定されている。

これは、米国USPTO(特許商標庁)が公式サイトで明らかにしているもの。ホンダアクセスから申請を受けた「タルガトップルーフ構造」に関する特許の内容を公開している。

タルガトップは、オープンカーのひとつの形態で、頭上のルーフパネル部分のみを外せるようにしたもの。ホンダ車としては過去に、初代『NSX』や『CR-Zデルソル』に採用された例があり、現行の軽2シータースポーツ『S660』もそうだ。

今回、ホンダが米国で特許を申請したタルガトップルーフは、電動スライド&手動脱着方式というのが特徴。ボタン操作ひとつで、キャンバストップがオープンとクローズ状態が簡単に切り替えられる。また、サーキット走行などでは、フレームごと手動で取り外して車両重量を軽量化することが可能。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る