高速道路の最高速度を引き上げ…新東名110km/hに 11月1日から新静岡IC~森掛川IC

自動車 社会 行政
(イメージ)
(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

静岡県公安委員会は28日、新東名高速の速度規制引き上げ時期を決定。11月1日から最高速度110km/hとする。

試行実施区間は、新静岡IC~森掛川IC。上り線約49.7kmと下り線約50.1km。110km/hが適用されるのは普通車など、これまでの規制速度が100km/hだった車両。大型貨物、トレーラーなど80km/h規制の車両は、現状の規制速度が維持される。110km/hの引き上げ対象となった区間は、設計速度が120km/hの高規格道路だ。

速度差のある車両の通行については、80km/h規制の車両を道路左端の第一通行帯に限定する。110km/hが100km/h規制に変わる地点には、標識を設置して、引き上げ区間終了を明確にする。また、静岡県警は速度超過、車間距離不保持などの違反者に対する取締り、高速道路交通警察隊のパトロールを強化する。

25日の静岡県議会で、新東名の交通安全対策の質問に筋伊知郎県警本部長が、引き上げ後の安全対策について答えた。

11月1日の実施は、天候などの状況で変更される場合がある。

高速道路の最高速度見直しは、2013年に規制速度の見直しが提案され、昨年3月に速度規制見直しに関する提言が行われた。静岡県の引き上げは、岩手県と共に試行実施の候補にあがっていた。岩手県では東北道(花巻南IC~盛岡南IC)が対象で、現在実施時期について検討中だ。
岩手県警察本部は、東北道の一部区間で最高速度を100km/hから110km/hに引き上げ…

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る