ジャガー Fタイプ、2018年モデル28機種の受注を開始…794万円より

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガー Fタイプ Rダイナミック コンバーチブル 2018年モデル
ジャガー Fタイプ Rダイナミック コンバーチブル 2018年モデル 全 29 枚 拡大写真

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、最高出力300psを発揮する2リットル4気筒エンジンを追加してラインアップを拡充させた、スポーツカー『Fタイプ』2018年モデルの受注を9月30日より開始した。

2018年モデルでは、LEDヘッドランプやフロントバンパーに新デザインを採用し、Fタイプの特徴的なデザインをより際立たせている。また、軽量マグネシウムフレームを使用した新開発のパフォーマンスシートにより、足元のスペースを確保し、8kg以上の軽量化を実現している。

コネクティビティ機能も強化し、Fタイプでは初となる最新インフォテインメントシステム「インコントロール タッチプロ」を全グレードに標準装備。オプションで通信機能を追加でき、緊急時に車内上部のボタンを押すことでオペレーターと会話ができたり、アプリを介して車両位置情報やトリップデータ、ドアやウィンドウの開閉状況の確認、施錠やエアコンを遠隔で操作できる。さらに、GoPro社と共同開発した「ReRun」アプリに対応。GoProで撮影した走行映像と、車両の走行データ(速度、スロットルポジション、ギア選択、制動力、加速度)を記録でき、その映像をスマートフォンにダウンロードし、ソーシャルメディア等で簡単に共有できる。

エンジンは300ps・400Nmから575ps・700Nmまで6種、ボディタイプはクーペとコンバーチブル、トランスミッションはATとMT、駆動方式は後輪駆動と全輪駆動があり、それぞれ組み合わせ、28機種を展開する。随所に特別なデザインを取り入れ、3リットルV6スーパーチャージャーエンジンの出力を400psにアップさせた「Fタイプ 400スポーツ」(2018年モデルのみの展開)や、特別注文に応じるスペシャル・ビークル・オペレーションズ(SVO)部門が設計・開発を手掛けた、最上級グレード「Fタイプ SVR」など、ドライビングスタイルや嗜好に合わせた選択肢を用意した。

価格はクーペが794万円から1787万円、コンバーチブルが959万円から1952万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る