日産 NV350キャラバン 用の大画面 8インチナビ取付キット登場!

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
最近のナビの流行りは、何と言っても「大画面」だ
最近のナビの流行りは、何と言っても「大画面」だ 全 4 枚 拡大写真
これまで、仕事で使うクルマというと「走ればいい」とか「道具が積みきれる広さが大事」といった、快適性は二の次の「実用性」の高さが何よりも求められていた。ところが最近では、自家用車よりも乗る頻度や乗っている時間がはるかに長いことなどから、「ハイエース」や「キャラバン」といったクルマに対して乗用車と同じような快適性を求める傾向が強くなっている。また、その実用性の高さから、アウトドアの趣味を持つユーザーなどから高い支持を受けていて、こうしたクルマに快適性を求めるのも、今や当り前になっている。

こうした背景の中、カーAV取付キットやカー用品の製造、販売などを行うカナック企画(東京都葛飾区、金子高一郎 社長)では、ニッサンのNV350キャラバン用カーAVインストレーションセット「TBX-N001」を発売した。 価格は20,000円(税別)で、 全国のディーラーやカー用品店で販売する。


■ユーザーの好みに合わせて8インチカーナビ選びをサポート

ハイエースと並び、商用車で人気のNV350キャラバンに市販カーナビを取り付ける場合、これまでは2DINサイズか200mmワイドサイズの大きさまでとなっていて、その種類も限られていた。最近のナビの流行りは、何と言っても「大画面」で、本製品を使用することで、より大きい8インチサイズのカーナビゲーションの取付が可能となる。ユーザーにとっては、好みのデザインや機能を備えた機種を取り付けることが可能となり、機種選択の幅が広がるのが嬉しいトコロだ。



この他にも、同社のオリジナルブランド「kanatechs (カナテクス)」では、今まで取り付けが困難とされてきたクルマへの、市販カーオーディオやカーナビの取付を可能にする「カーAVインストレーションキット」を豊富に取り揃えている。気になる読者は、ぜひ一度チェックしみて欲しい。

【便利グッズ】NV350「キャラバン」用の大画面 8インチナビ取付キット登場!

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 電動時代のベンツはついに「グリルが光る」! 9月発表の新型『GLC』から新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る