JR東日本の観光列車が東京に集合…尾久車両センターで「ふれあい鉄道フェスティバル」 11月11日

鉄道 エンタメ・イベント
今回の尾久車両センターのイベントで展示される観光列車。上から『HIGH RAIL 1375』『POKEMON with YOU トレイン』『越乃Shu*Kura』。
今回の尾久車両センターのイベントで展示される観光列車。上から『HIGH RAIL 1375』『POKEMON with YOU トレイン』『越乃Shu*Kura』。 全 1 枚 拡大写真

JR東日本は11月11日、尾久車両センター(東京都北区)で「ふれあい鉄道フェスティバル」を開催する。開催時間は10時から15時(最終入場14時)まで。

毎年秋に開催されている恒例のイベントだが、今回はJR東日本発足30周年を記念して、小海線で運行されている星空観賞列車『HIGH RAIL1375』、大船渡線で運行されている「ポケモン列車」こと『POKEMON with YOU トレイン』、新潟の酒をコンセプトにした『越乃Shu*Kura』といった、東京では目にすることができないJR東日本の観光列車が勢揃いする。

これらのほか、電気機関車のEF65形やEF64形、ディーゼル機関車のDD51形やDE10形、『カシオペア』用客車のE26系なども展示される。

なお、『POKEMON with YOU トレイン』の車内見学のみ、事前の申込みが必要。440人を募集し、申込みは10月11日10時から10月23日23時59分まで、JR東日本ウェブサイトの特設サイトで受け付ける。

このほか、JR東日本発足30周年記念イベントとしては、11月13日11~16時に、大宮駅の新幹線15・16番ホームで新幹線展示イベントが開催され、E3系700番台「GENBI SHINKANSEN(現美新幹線)」「とれいゆつばさ」の車内見学が行なわれる。「とれいゆつばさ」では足湯体験もできる(体験当選者のみ)。

参加には事前の申込みが必要で、1300人を募集。申込先と募集期間は『POKEMON with YOU トレイン』の車内見学と同じ。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  2. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  3. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  4. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  5. 自動車整備業、2024年度は445件が「消滅」 整備士不足、部品高騰が圧迫
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る