タイムズ24、箱根八里の観光化に向けた交通体系強化の社会実験に参加…カーシェアで支援

自動車 社会 行政

タイムズ24は、10月28日から11月26日に三島市が実施する『旧東海道「箱根八里」街道資源の観光化に向けた交通体系強化の社会実験』に参加し、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」のワンウェイ(乗り捨て)サービスを提供すると発表した。

今回の社会実験では、街道資源の観光化による地域活性化に向け、主要鉄道駅から観光拠点までの交通手段を実験的に強化するとともに、国道バイパス整備により交通量が減少した道路空間を活用した街道歩きを支える案内所等を仮設。観光受入れ拠点整備の可能性の検証を目的に実験を行う。

実施内容としては、「箱根八里の街道歩きを支える鉄道からのモーダルコネクトの強化」、「地域との協働による観光客受入れ拠点設置の試行」、「旧東海道 箱根八里および国道1号の道路空間を活用した賑わいづくり」の3点が掲げられているが、パーク24は「箱根八里の街道歩きを支える鉄道からのモーダルコネクトの強化」にて、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」を提供する。

具体的には、三島駅にワンウェイ対応のカーシェアリング車両を配備するとともに、「箱根八里」西坂の箱根エコパーキングにワンウェイ用のカーシェアリングステーションを設け、「箱根八里」西坂の箱根エコパーキング・山中城跡間の街道歩きの仕組みを試行・検証。さらに、タイムズカープラスで「箱根八里」エリアの観光スポットを訪れ、10分以上滞在すると次回以降に利用できるタイムズカープラスの60分電子優待券を付与する特典を設けることで、観光誘客を図る。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る