【シトロエン C3 新型】“らしさ”全開、大胆イメージチェンジの3代目[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
シトロエン C3
シトロエン C3 全 40 枚 拡大写真

販売激戦区となっている欧州Bセグメントモデルで、2002年の発売以来、世界累計350万台以上の販売実績を誇るシトロエン『C3』がフルモデルチェンジし、3代目に移行した。

新しいC3はBセグメントらしい5ドアハッチバックのシルエットを持ちながらも、各部のデザインをオリジナリティあふれるものとすることで、非常に個性的なスタイリングを実現している。なかでも象徴的なのが「エアバンプ」と呼ばれるドアに取り付けられたトリムで、実際に柔らかな素材で作られ、プロテクション性能も備えている。カラーバリエーションは7色、ルーフカラーは3色、エアバンプカラーは2色が用意される。

搭載されるエンジンは1.2リットルの3気筒ガソリンで、最高出力は110馬力、最大トルクは205Nmのスペックを持つ。このエンジン組み合わされるトランスミッションは、6速のATのみ。

自動ブレーキは5~82km/hの範囲で作動、最大25km/h以下の減速を実現し、60km/h以下では歩行者の検知も可能(2輪車は不可)となっている。クルーズコントロールは追従型ではないが、道路標識の速度表示を反映した速度制限を行うことが可能。車線逸脱についてはアラームによる注意喚起のみで、ステアリング操作は伴わない。

自動ブレーキなどのセンサーに使われているカメラは16GBのメモリーとGPSを搭載したフルHDDで、前方視界120度の静止画や動画をワンタッチで撮影可能。専用アプリを使うことでスマートフォンにデータの転送も可能で、SNSへの投稿なども可能となっている。

グレード展開はベーシックな「フィール」と上級の「シャイン」の2タイプで、価格は216万~239万円の設定。

《諸星陽一》

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る