“伝説のバイク冒険家”が創り出した腕時計『スピーロ』…その世界観

モーターサイクル 企業動向
“伝説のバイク冒険家”が創り出す腕時計「スピーロ」の世界観
“伝説のバイク冒険家”が創り出す腕時計「スピーロ」の世界観 全 14 枚 拡大写真

2016年にイタリアのジェノヴァで誕生した時計ブランド「スピーロ(SPILLO)」を知っているだろうか?ブランドオーナー兼デザイナーのマルチェロ・ディブローニ氏は、デザイン会社を経営する傍ら、カスタムバイクのワークショップを所有する程の熱狂的なバイク愛好家として知られる。彼の手によって、これまでにないニュータイプのプロダクトが生み出されている。

◆ラリー界の伝説「マルチェロ・ディブローニ」という男

2011年にマルチェロ・ディブローニ氏は、エジプトの砂漠を走破する「ファラオラリー」に出場している。彼が選んだマシンは、BMWでもKTMでもなく「ベスパPX150」。

小排気量・ハンドチェンジ・小径タイヤ・低い地上高・短いサスペンションストローク...。オフロードを走るには、最も適さない乗り物であろう「ベスパ」をラリー仕様にカスタマイズして自ら参戦。無謀としか思えない彼のチャレンジは、当時世界中で話題となり今でも「伝説」として語り継がれている。




◆キャブレターからインスピレーションを受けてデザイン

ある日、彼がガレージでヴィンテージバイクのキャブレターからインスピレーションを受けてデザインした、まったく新しい腕時計が「スピーロ」だ。重厚感溢れる金属の質感と独特のヴィンテージテイストを持つスピーロの時計は、独自の強烈な個性と圧倒的な存在感を放っている。

株式会社グローバルブランディング(中央区・下山朋之社長)から、SPILLOの新作「ヴィンテージレザーストラップモデル」が登場した。
今回登場したのは、ヴィンテージ感漂うスティールカラーのケースに合わせて、クラック加工が施されたカーフと、箔押し加工されたアリゲーターの2つのレザーストラップを装着した激シブな4モデルだ。

◆カーフレザーモデル

エイジング加工が施されて重厚感たっぷりのSSケースには、クラック加工で表面がひび割れたグレーのカーフレザー(牛革)ストラップをセレクト。ハーレーはもちろん、カフェレーサーやスクランブラー等、バイクのスタイルを問わず活躍してくれるだろう。価格はどちらも168,000円(税抜)。

アリゲーターレザーモデル
アリゲーター(ワニ革)にシルバーの箔押しを施したストラップはラグジュアリー感をプラスしたい時に。ライダースジャケット等のレザーアイテムとの相性も抜群だ。価格はどちらも183,000円(税抜)。

“伝説のバイク冒険家”が創り出す腕時計「スピーロ」の世界観

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る