【F1 アメリカGP】ハミルトンが今季9勝目、メルセデスがコンストラクターズタイトル獲得

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2017F1アメリカGP
2017F1アメリカGP 全 4 枚 拡大写真

2017年のF1第17戦アメリカGPの決勝レースが22日、オースティンにあるサーキット・オブ・ジ・アメリカで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季9勝目を挙げた。

【画像全4枚】

予選ではコースレコードを塗り替える速さでポールポジションを獲得したハミルトン。しかし、スタートで2番手のセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)の先行を許すものの、6周目にハミルトンが逆転。その後も、チャンピオン争いをする2人による激しいトップ争いが白熱。常に接近したバトルが続いていく。

レース後半、ベッテルは2ストップ作戦を選び、一時は4bなてに下がるが、スーパーソフトタイヤで一気に挽回し、2位に復帰した。一方のハミルトンは安定した安定した、ベッテルの猛追を押さえきりトップチェッカー。今季7勝目を飾った。2位にはベッテル、3位にはキミ・ライコネン(フェラーリ)が続いた。また、メルセデス3レースを残して4年連続のコンストラクターズタイトルを獲得した。

マクラーレン・ホンダ勢は、フェルナンド・アロンソがポイント圏内を走行するも、トラブルによりリタイア。ストフェル・バンドーンは12位でレースを終えた。

1.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
3.キミ・ライコネン(フェラーリ)
4.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
5.バルテリ・ボッタス(メルセデス)
6.エステバン・オコン(フォース・インディア)
7.カルロス・サインツ(ルノー)
8.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)
9.フェリペ・マッサ(ウィリアムズ)
10.ダニール・クビアト(トロ・ロッソ)

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る