【グッドデザイン2017】ヤマハ発動機、フィッシングボート DFR-33 が受賞

船舶 企業動向
ヤマハ発動機 DFR-33
ヤマハ発動機 DFR-33 全 1 枚 拡大写真

ヤマハ発動機が10月2日に発売したディーゼルインボード仕様のフィッシングボート「DFR-33」が、2017年度グッドデザイン賞を受賞した。

DFR-33は、ヤマハが培ってきたフィッシングボートのフィッシングギアとしての機能性の追及と、美しく存在感にあふれたスタイリングを高い次元で融合した最新モデル。フィッシングを楽しむ時間をより豊かなものにするという醍醐味を多くの人に提供することができる艇のポテンシャルが高く評価された。

艇のコンセプトは「フィッシングギアとしての高いユーティリティに心躍らせ、その存在感とスタイリングに心昂ぶる」。凌波性や安定性に優れた新設計のハル(船体)、広い視界とゆっくりとしたシートレイアウトを持つ居住性の高いキャビン、バウ(船首側エリア)・サイド通路・アフト(船尾側エリア)に釣りに集中できる形状とスペースを確保したデッキ等、充実した機能性と装備を持つ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  3. シビック タイプRに本革製ステアリングホイール、ホンダアクセスが純正設定…2026年1月発売
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る