【東京モーターショー2017】トヨタ車体 LCVコンセプト…次期ハイエースか?アルファードか?[詳細画像]

自動車 ニューモデル ショーカーライブラリー
トヨタ車体 LCVコンセプト D-カーゴ(東京モーターショー2017)
トヨタ車体 LCVコンセプト D-カーゴ(東京モーターショー2017) 全 42 枚 拡大写真

『LCVコンセプト』は、人に寄り添うクルマづくりへの想いをカタチにした新発想のマルチバン。今回の東京モーターショーでは、「D-カーゴ」「ビジネスラウンジ」「アスレチックツアラー」という3つのスタイルを通して、LCVの魅力を紹介する。トヨタ車体は『ハイエース』や『アルファード』『エスティマ』など、トヨタのバン/ミニバンを開発・生産している。これが次期モデルのコンセプト、かも。

D-カーゴは、増加する女性の配達スタッフにもやさしい1人乗りの小型デリバリーバンだ。助手席側の前後スライドドアと低床フラットフロアにより、荷物の積み下ろしがしやすい大開口間口を実現。カーゴスペースは、助手席までも積載スペースにすることで長尺物の積載も可能にたほか、リアには狭い駐車スペースでも開閉しやすい上下2分割式バックドアを採用。ステアリング中央部には脱着可能なタブレット端末を備える。

ビジネスラウンジ(内装モデルのみ出展)は、ビジネスパーソンに快適なプライベート空間を提供するビジネス専用ハイヤー。テレビ会議などができる大型ディスプレイや、プライバシーを守る瞬間調光ウィンドウ、スライドテーブルなどの装備も備える。

アスレチックツアラー(内装モデルのみ出展)は、車いすアスリートが1人で競技用具を積み込み、乗り込んで、快適に運転できる、トランスポーター。床下格納ワイドスロープと車高ダウン機能によって、車いすに乗ったまま楽に乗降可能。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
  4. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  5. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る