【東京モーターショー2017】ペーパークラフトやお絵かき、塗り絵

自動車 ニューモデル モーターショー
ダイハツのペーパークラフト。女性スタッフが作った見本。(東京モーターショー2017)
ダイハツのペーパークラフト。女性スタッフが作った見本。(東京モーターショー2017) 全 5 枚 拡大写真
モーターショーではふだんはじっくり見ることのできないような車を間近に見ることができるので、大人だけでなく子供にも人気のイベントだ。図画工作の子供ならさらに楽しめる企画も用意されている。

ダイハツのブースでは、同社のコンセプトカーのペーパークラフトを楽しめる。机と用紙が用意され、好きな色で塗ったり模様を描いたあと、組み立てる。日野自動車でも「未来のトラック・バスを描いてみよう」と、机と画材が用意されている。簡単な線画の上に自分で車を描いて、完成した絵は会場に貼り出してもらえる。

その日野とバスを共同生産しているいすゞは「みらいのバス」の塗り絵台紙を配布している。子供が持ち運びしやすいように、取手になる切り抜きが用意されているのはナイスアイデアだ。タカラトミーの「おえかきトミカタウン!!」では、描いた車がデータとして読み込まれ、大画面のトミカタウンの中を走る。

各社ともスペース、材料、時間に限りがあるので、現地で確認されたい。また上記以外にもアトラクションを提供しているブースはあるかもしれないので、探しながら楽しんで見学してほしい。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る