ドッペルギャンガー、「俺専用ガレージ」をバージョンアップ…10秒でピットイン

モーターサイクル 企業動向
バイカーやサイクリストが抱く、“俺専用ガレージ”の夢を叶える
バイカーやサイクリストが抱く、“俺専用ガレージ”の夢を叶える 全 19 枚 拡大写真

ビーズは、同社自転車ブランド「ドッペルギャンガー」より、「俺専用ガレージ」の新製品「ストレージバイクシェルター2」を11月22日より発売した。

【画像全19枚】

ドッペルギャンガーは、2015年に初代「ストレージバイクシェルター」を、2017年には「ストレージバイクガレージ」を発売し、自動二輪車・自転車用簡易ガレージのラインアップを充実。 中でも初代「ストレージバイクシェルター」は、耐水圧2500mmの650Dポリエステル生地にPUコーティングを施した高い防水性や、フレームに配された盗難防止用ロック取り付け機能、停車後すぐにバイクを格納できる扇型構造で多くのユーザーから支持を獲得してきた。

新製品はストレージバイクシェルターの進化版。バイク停車後、立ったままさっとシェルターを開け閉めできるよう、開閉用ハンドルを左右と中央の計3か所に配置することで、 かがむ、立ち上がるといった動作を不要とした。また、夜間にバイクを格納する際、停車する位置やアンダープレートの場所を確認しやすいよう、フレームをレッドカラーに着色し、製品内部の視認性を向上。両サイドのベンチレーションもサイズをより10%アップさせ、通気性を高めた。

サイズはスクーターやネイキッドバイクをコンパクトに保管できるMサイズ(奥行270×間口105×高さ156cm)と、パニアを装備するアドベンチャーをはじめ、アメリカンバイクの保管にも対応するLサイズ(奥行345×間口137×高さ196cm)の2サイズを用意。価格(税別)はMサイズが2万7000円、Lサイズが3万5000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る