ホイールのくくりでのミーティング…O.Z. CLUB MEETING 2017 開催

自動車 ビジネス 国内マーケット
OZ CLUB MEETING 2017 開催
OZ CLUB MEETING 2017 開催 全 18 枚 拡大写真

ハイパフォーマンスカーからモータースポーツシーンで高いシェアを占めるホイールブランド「O.Z.」。同社のホイールのユーザーの集い「O.Z. CLUB MEETING 2017」が3日、静岡県掛川市のイタリアンレストラン「ヴェローナ」で開催された。

自動車イベント目白押しのこの時季に、ホイールのくくりでのミーティングというのはまれなのではないだろうか。クルマ好きに向けたメディア展開やイベントを手掛ける「カーくる」の呼びかけで開催された今回のイベント、かつてラリーで活躍したマシンに装着され一世を風靡し、現代の技術でリバイバルを果たした「O.Z.ラリーレーシング」や、そのオリジナルホイールをはじめ、O.Z.のホイールを装着したクルマが全国から集まった。

開会後、オーゼットジャパンの内山社長からは、絶えず挑戦し続けている改善の姿勢が、品質管理に影響しているだけではなく、在庫管理から工数の効率化に至るまで、多岐に影響していることなどが紹介された。そして「こうしたミーティングを通して、さらにO.Z.をご理解いただき、ユーザー様自身の言葉で発信していただいたことが、さらにファンを広げていけば何より」と話していた。

会場には比較的高年式のフォルクスワーゲンやプジョーのオーナーが来場する一方、ラリーを意識したマシンや、大変きれいな、ラリーレーシングをさらりと履きこなしたホンダシティカブリオレなども参加。結局34台と約50名の参加者が集まった。

ある参加者は「同じブランドのホイールでのミーティングというのは初めて参加したが、とても勉強になった。今後自分のクルマで参考にしたい話をユーザー仲間から聞けた」と語った。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
  4. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  5. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る