スズキ ハスラー、特別仕様車2モデルを発売…予防安全技術搭載

自動車 ニューモデル 新型車
スズキ ハスラー FリミテッドII
スズキ ハスラー FリミテッドII 全 7 枚 拡大写真

スズキは、軽乗用車『ハスラー』に安全装備を充実させた特別仕様車「FリミテッドII」および「JスタイルIII」を設定し、12月4日より発売する。

FリミテッドIIは中間グレードの「G」をベースに、「スズキ セーフティ サポート」として、レーダーブレーキサポート、誤発進抑制機能を搭載。さらに、メーカーオプションとしてデュアルカメラブレーキサポート、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能を設定するとともに、全方位モニター用カメラパッケージをセットで選択可能とした。

また、ハスラー初となるスチールシルバー2トーンルーフや車体色同色のフロント・リヤバンパーガーニッシュを採用し、よりアクティブでカジュアルな印象としたほか、LEDサイドターンランプ付ドアミラーや「ナノイー」搭載フルオートエアコン、ディスチャージヘッドランプ、オートライトシステムなどをを装備する。

ルーフカラーは全車スチールシルバー2トーン、ボディカラーはブルー、イエロー、カーキ、ブラックの全4色。価格は2WDが143万1000円、4WDが155万7360円。

JスタイルIIIは、上級グレードの「X」および「Xターボ」をベースに、「スズキ セーフティ サポート」として、デュアルカメラブレーキサポート、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能を搭載したほか、全方位モニター用カメラパッケージをメーカーオプション設定した。

また、チタンシルバーをアクセントとした落ち着いたネイビー色のインパネ、レザー調とファブリックのシート表皮を採用したインテリアとしたほか、SUVテイストを強調するルーフレール、LEDフロントフォグランプや「ナノイー」搭載フルオートエアコンを装備する。

ルーフカラーはスチールシルバー2トーンとブラック2トーンの2種類、ボディカラーは水色をはじめとする全7色を設定した。価格はノンターボが2WD 158万4360円、4WD 171万0720円。ターボは2WDが167万8320円、4WDが180万4680円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  4. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る