スズキ スペーシア/スペーシアカスタム 新型は「N-BOX へのチャレンジャーとして…」鈴木社長

自動車 ニューモデル 新型車
スズキ 新型スペーシアと鈴木俊宏社長
スズキ 新型スペーシアと鈴木俊宏社長 全 4 枚 拡大写真

スズキは12月14日、軽乗用車『スペーシア』を2013年2月以来4年10か月ぶりに全面改良し、同日発売すると発表した。スタイリッシュな『スペーシアカスタム』を含むシリーズの月間販売計画は1万2000台に設定している。

【画像全4枚】

軽自動車用の新プラットフォーム「ハーテクト」による軽量化やバッテリー性能などを高めたマイルドハイブリッドシステムを全車に採用、燃費性能は最高値でクラストップレベルの30.0km/リットル(JC08モード)を確保した。価格は133万円台から190万円台。

安全装備「スズキセーフティサポート」を充実させ、軽自動車では初となる後退時の衝突被害軽減ブレーキサポートシステムや、フロントウインドウに道路標識などをカラー表示するディスプレイを採用した。後退時の衝突被害軽減ブレーキは10km/h以下での走行時に、4m以内の障害物に反応して作動する。リヤバンパーに埋め込んだ4個のソナーで障害物を検知する。

旧型車がホンダやダイハツのライバル車に比べて、小ぶりに見えやすかったという弱点への対策も打った。車体の全高を50mm高くし、大きく見えやすいデザインを採用、旧モデルより一見して大型化した印象を与える外観とした。

都内で開いた発表会で鈴木俊宏社長は「スズキの自信作であり、快適なハイトワゴンをもっと楽しく、もっとワクワクするクルマにした。そのためには安全性能が大前提であり、安全技術はふんだんに盛り込んだ」とアピールした。軽ハイトワゴンのカテゴリーではホンダの『N-BOX』が圧倒的な強さを見せているが、この点については「われわれはチャレンジャー。お客様に使っていただけるハイトワゴンとして、一歩でもN-BOXの足元に及ぶようになればと思っている」とコメントした。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』が発売前に完売!? 人気の理由は「コスパ」にあり
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る