ホンダ N-ONE 改良新型、幅広いニーズに対応する4タイプを設定…120万0960円より

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ N-ONE RS(サンセットオレンジII&ブラック)
ホンダ N-ONE RS(サンセットオレンジII&ブラック) 全 35 枚 拡大写真

ホンダは、軽乗用車『N-ONE』をマイナーチェンジし、12月22日より販売を開始する。

N-ONEは『N-BOX』『N-WGN』に続く、ホンダの軽自動車シリーズ「Nシリーズ」第3弾として、2012年11月に発売。1967年発売のホンダ初の市販軽乗用車『N360』をモチーフに、「これからの日本に新しい乗り物を提案したい」そして「長く愛されるクルマを提案したい」という想いを込め、新しいベーシックカーの創造を目指したモデルだ。

3度めとなる今回のマイナーチェンジでは、N-ONEの象徴的なタイムレスデザインに、「スタンダード」「セレクト」「プレミアム」「RS」という4つの世界観を表現したタイプを設定した。

スタンダードは、見やすさと使いやすさにこだわったインテリアなど、シンプルながら機能的に仕上げた標準モデルだ。セレクトは、ブラウンとクロームメッキのエクステリアと、ブラウンに統一したインテリアで、上品さとぬくもりを表現。プレミアムは、随所にあしらった加飾と黒に統一されたインテリアで上質さと重厚感を磨いた。RSは、流麗なフォルムにアクセントとして赤を取り入れたスポーティなインテリアで、操る喜びを表現。さまざまなライフスタイルやニーズに対応する。

また、軽自動車初となる、遮音機能付フロントウインドウガラスを採用。さらに、遮音材や吸音材を適切に配置することで室内へ流入するエンジン音を抑制し、より静かな空間を追求した。そのほか、紫外線と赤外線をカットする「360°スーパーUV・IRカットパッケージ」の採用や、急速充電対応タイプの充電用USBジャックを2個追加するなど、室内の使い勝手を高めている。

価格は120万0960円から177万2280円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る