ボルグワーナー、インディ500覇者の佐藤琢磨選手に「ベイビーボルグ」を贈呈

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
佐藤琢磨選手に「ベイビーボルグ」を贈呈
佐藤琢磨選手に「ベイビーボルグ」を贈呈 全 3 枚 拡大写真

ボルグワーナーは1月17日、昨年のインディ500で日本人初優勝を達成した佐藤琢磨選手にボルグワーナー・チャンピオンシップ・ドライバーズ・トロフィー(ベイビーボルグ)を贈呈した。

インディ500の優勝トロフィー「ボルグワーナートロフィー」は、歴代優勝者の顔が立体彫刻で刻まれていく独特のスタイルで知られている。昨年の覇者である佐藤選手が104番目の顔として刻まれたトロフィーは、贈呈式を経て、初来日。「ホンダレーシング サンクスデイ 2017」や「タクマクラブミーティング2017」などのイベント回った後、インディアナポリス・モーター・スピードウェイ殿堂博物館に戻った。

このベイビーボルグは、ボルグワーナートロフィーの唯一のレプリカとなる、高さ約36cmのスターリングシルバー製トロフィーだ。優勝者個別に贈る記念品として、ボルグワーナーが1988年より制作を開始。ベイビーボルグには台座には、佐藤選手の名前と勝利した年、そしてボルグワーナートロフィーに刻まれた顔のレプリカが貼りつけられている。

米デトロイトで開催された「オートモーティブ ニュース ワールド コングレス」にて、ベイビーボルグを受け取った佐藤選手は、「インディ500優勝の記念として、ベイビーボルグを一生大切にする。日本人初の獲得であること、そして歴代の偉大なドライバーたちと共にボルグワーナートロフィーに顔を刻まれることは、大変光栄。2018年のインディ500で連覇を果たし、美しいボルグワーナートロフィーにまた僕の彫刻を加えることができたら最高だ」と述べている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る