メルセデス GLC 初の改良モデル、デジタルコックピットを最速スクープ

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデス GLC 改良モデルスクープ写真
メルセデス GLC 改良モデルスクープ写真 全 8 枚 拡大写真
メルセデスベンツのコンパクト・クロスオーバーSUV『GLC』初の改良新型プロトタイプをカメラが捉えた。エクステリアの変更はまだ着手されていないようだが、刷新された室内をどこよりも早く撮影することに成功した。

GLCは、『Cクラス』ベースのSUV『GLK』の後継モデルとして2015年に発表。3年目を迎える今年2018年、初のフェイスリフトが行われる。その開発車両を、ウィンターテスト中の北ヨーロッパで目撃した。

注目は無防備に露出した室内だ。そこには2つの高性能ワイドディスプレイや一新されたステアリングホイール、よりシンプルで操作感が向上する新タッチパッドが見て取れる。最新インフォテイメントシステムを始めフルデジタルクラスタが採用されるはずだ。

刷新された室内とは打って変わって、プロトタイプの外観にはカモフラージュが一切されておらず、現行モデルのまま。冬期テストでの走行を踏まえた上で、ヘッドライトやテールライト、前後バンパーのリフレッシュに着手するものと思われる。

エンジンは、「E220d」から流用される最高出力195ps、新開発2リットル直列4気筒「BlueDIRECT」(ブルーダイレクト)ターボエンジン他、最新のパワートレインが期待出来ると言う。

ワールドプレミアは、2018年秋以降となるだろう。

◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る