奥羽本線と男鹿線で客車列車を運行…急行『おが』がリバイバル 6月16日

鉄道 企業動向
写真は昨年6月に総武本線佐倉~銚子間で運行された『総武本線開業120周年記念号』のものだが、急行『おが』のリバイバル列車は編成が4両と短くなるものの、ほぼこのようなスタイルで運行されると思われる。12系客車は実際に『おが』で使われたことがあった。
写真は昨年6月に総武本線佐倉~銚子間で運行された『総武本線開業120周年記念号』のものだが、急行『おが』のリバイバル列車は編成が4両と短くなるものの、ほぼこのようなスタイルで運行されると思われる。12系客車は実際に『おが』で使われたことがあった。 全 1 枚 拡大写真

JR東日本秋田支社は1月19日、奥羽本線と男鹿線を含む湯沢~男鹿間で、6月16日に客車急行『おが』のリバイバル列車を運行することを明らかにした。

急行『おが』は、かつて上野駅(東京都台東区)と秋田駅(秋田県秋田市)、男鹿駅(秋田県男鹿市)を奥羽本線経由で結んでいた列車で、1961年10月のダイヤ改正から運行を開始した。

登場当時は漢字の『男鹿』が使われていたが、難読であることから1963年には『おが』に改称。一時は夜行の客車列車のほかに、昼行の気動車列車も設定されていたが、1985年3月のダイヤ改正では臨時列車に格下げされた。

JR移行後も夜行臨時列車として運行され続けていたが、山形新幹線が開業した1992年7月以降は、横手以南を北上線・東北本線経由で運行されるようになった。しかし、それも長くは続かず、1994年度冬シーズンの運行が最後となった。

奥羽本線は1993年12月、男鹿線は1994年12月に定期客車列車が廃止されているため、湯沢~男鹿間での客車列車の運行は、それから20年以上ぶりとなる。

時刻は、下りが湯沢8時00発~男鹿10時49分着、上りが男鹿16時03分発~湯沢19時09分着。ディーゼル機関車が高崎車両センター所属の国鉄色12系客車をけん引する。全車指定席。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  3. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  4. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  5. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  6. マツダ、電動SUVをサプライズ公開、コンセプトモデル『創 ARATA』とは…北京モーターショー2023
  7. 日産、北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカー4車種を公開
  8. ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
  9. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  10. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
ランキングをもっと見る