プレミアム・コーティング剤「Ceramic PRO」の技術講習会 2月6-7日

自動車 ビジネス 国内マーケット
2月6、7日にCeramic PRO(セラミックプロ)の技術講習会が行われる
2月6、7日にCeramic PRO(セラミックプロ)の技術講習会が行われる 全 7 枚 拡大写真
大阪府堺市にあるカーディテイリングショップ「カーメイクアートプロ」(丸山悦顕社長、美原区黒山76-4)は、同社が総代理店を務めるガラスコーティング剤「Ceramic PRO(セラミックプロ)」の施工店向け技術講習会を、2月6、7日に開催する。

最高鉛筆高度9Hを誇り、世界中に施工代理店を持つセラミックプロ。今や国内でも高級コーティングの代名詞の一つにもなりつつある。




さらなる裾野の拡大に向け、今後も施工代理店を募っていく。ボディを鏡面のように美しく輝かせる溶剤を用いた施工は、ユーザーにとって魅力的なメニューとして映るだろう。

今回の講習も通例通り2日間で行われ、商品の実力を最大限に発揮するための施工方法が伝えられる。現在、講習会への参加者を募っているため、セラミックプロの取り扱いを希望する方は、ぜひとも問い合わせて欲しい。

自動車分野のみならず、レザー製品やバイク、自転車への展開も進められているセラミックプロ。その良さを、クルマ好きにはもちろん、それ以外の多くの人にも知ってもらうための活動にも余念がない。

カーメイクアートプロは、2月10~12日に開催されるカスタムカーイベント「大阪オートメッセ」(インテックス大阪)への出展を皮切りに、3月3、4日のスポーツサイクルイベント「サイクルモードライド大阪」(万博記念公園)、3月16~18日の関西最大級のバイクイベント「大阪モーターサイクルショー2018」(インテックス大阪)でもブースを構える。セラミックプロが持つ実力を、目の前で体感する機会となるので、これらのイベントにも注目が集まる。





技術講習会の詳細問い合わせは、カーメイクアートプロ(TEL 072-369-3456)まで連絡を。定員には限りがあるので、注意していただきたい。





プレミアム・コーティング剤「Ceramic PRO」の技術講習会を開催…カーメイクアートプロ

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る