次期型アバントついに撮った!アウディ A6アバント、さらにロングボディに

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ A6アバント 次期型スクープ写真
アウディ A6アバント 次期型スクープ写真 全 6 枚 拡大写真

アウディ『A6アバント』の次期型プロトタイプを、初めて撮影することに成功した。これまでスクープした次期型セダンと同様に、よりシャープな輪郭のLEDヘッドライトやワイド化されたシングルフレームグリルが確認出来る。注目はBピラー以降のボディ後部だ。

現行モデルよりルーフが伸びており、ホイールベースが延長されていることがわかる。

Dピラーの傾斜が強く、ルーフエンドがラウンドし、クーペ的なシルエットを実現しているのはアウディの「アバント」ならでは。テールライトは、セダンと異なる丸みを帯びたエッジを持つ専用デザインが与えられているのも見て取れる。また、大型化されたリップスポイラーや新エアダクト形状、サイドミラーの移動などにより、エアロダイナミクス性能も大幅に向上するはずだ。

インテリアを撮ることはできなかったが、最新世代の「アウディヴァーチャルコックピット」を採用することは間違いない。

パワートレインは、2リットル直列4気筒エンジン、3リットルV型6気筒エンジン、遅れてPHEVモデルがラインアップされるだろう。また最上位には、ポルシェ『パナメーラターボ』の4リットルV型8気筒エンジンを搭載する『RS6』が設定されるはずだ。

ワールドプレミアは、セダンが2018年3月のジュネーブモーターショー、アバントは少し遅れて秋以降が予想される。

◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る