JRがあなたの「ものがたり」をかなえます…四国まんなか千年ものがたり

鉄道 企業動向
「ものがたり」をかなえる企画は、『四国まんなか千年ものがたり』の利用客や沿線地域、関係者などへの感謝の意を込めて行なわれるという。
「ものがたり」をかなえる企画は、『四国まんなか千年ものがたり』の利用客や沿線地域、関係者などへの感謝の意を込めて行なわれるという。 全 1 枚 拡大写真

JR四国は、2月1日から観光列車『四国まんなか千年ものがたり』で、かなえたい「ものがたり」を募集する。

『四国まんなか千年ものがたり』の運行開始1周年を記念した企画。同列車ではこれまで「記念の旅行」というような、さまざまな「ものがたり」が生まれたという。

応募された「ものがたり」のなかから1点を選び、それを基にした『四国まんなか千年ものがたり』を5~9月に臨時運行する。運行便は「そらの郷紀行」か「しあわせの郷紀行」のいずれかとなる。

「ものがたり」運行が実現した場合、運行費用や飲食費用、演出費用はJR四国が負担。54人まで利用できる。

応募は「JR四国営業部誘客戦略室内『四国まんなか千年ものがたり』であなたの『ものがたり』かなえます係」で受け付けているが、ペンネームによる応募や18歳未満の応募はできない。締切は3月31日(必着)。

『四国まんなか千年ものがたり』は、「大人の遊山(ゆさん)」をコンセプトに2017年4月1日から運行を開始したJR四国の観光列車。キハ185系特急型気動車を改造した3両編成が使用されている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る