ボルボ V60 次期型を初スクープ! PHEVの「T8」ほぼ確定

自動車 ニューモデル 新型車
ボルボ V60 次期型スクープ写真
ボルボ V60 次期型スクープ写真 全 14 枚 拡大写真

ボルボのミドルクラス・ステーションワゴン『V60』次期型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。2010年に初代が登場したV60は、初のフルモデルチェンジでどこまで進化するか注目される。

厳冬のスカンジナビアで捉えたプロトタイプは、ボルボ特有の“スイスチーズ”のようなカモフラージュが施されている。「雷神」T字型ポジションライトを備える新ヘッドライトは、現行モデルより厚みを増していることが分かるが、それ以外は厳重な擬装により不明だ。

注目は左側面フェンダーに見える給油口のような擬装だ。ガソリン給油口は右側にあるため、これはPHEV充電ポートであることを意味している。次期型パワートレインは、2リットル直列4気筒ターボの「D4」ユニットを始め2リットル直列4気筒エンジン+直噴ターボ「T5」ユニットのアップデート版の他、『90シリーズ』に搭載される「T8」がラインアップされるはずだ。2リットル直列4気筒エンジン+直噴ターボ+スーパーチャージャー+電気モーターというてんこ盛りの最強ユニットで、最高出力は400ps、最大トルク640Nmを誇る。

プラットフォームは、「SPA」(スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャ)を導入し、ホイールベースの延長と軽量化を実現、パフォーマンスも大きく向上しそうだ。

ワールドプレミアは、3月のジュネーブモーターショー、4月の北京ショーが噂されるが、このカモフラージュ状態から見て、早くても2018年秋以降と見ている。

◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る