スポーツカーの誕生を祝う、ポルシェが70周年記念イベント開催へ

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
70周年記念イベントについて発表するポルシェのオリバー・ブルーメCEO
70周年記念イベントについて発表するポルシェのオリバー・ブルーメCEO 全 3 枚 拡大写真

ポルシェは、ドイツのポルシェ・ミュージアムにおいて、ニューイヤーレセプションを開催し、2018年の1年間を通して、「ポルシェスポーツカーの70年」と題したイベントを行うと発表した。

【画像全3枚】

ポルシェの最初のモデルが、ポルシェ『356』。このロードスターモデルは、1948年6月8日に登録された。この日が、ポルシェ ブランドの誕生した瞬間とされ、2018年は70周年にあたる。

記念イヤーとなる2018年、ポルシェは世界中で多くのイベントを予定。2月3日には、ロサンゼルスのピーターソン自動車博物館において、「ポルシェ エフェクト」を開催する。ドイツでは、3月20~31日、ベルリンの「DRIVE.フォルクスワーゲングループフォーラム」において、初めての「ポルシェスポーツカーの70年」展示会を開催する計画。

ポルシェ・ミュージアムでも、6月9日に特別展を開催。同じ日、ポルシェは世界中のスポーツカーファンのために「Sports Car Together Day」を行う予定。6月16~17日の週末には、従業員、ツッフェンハウゼン地区の住民、そして顧客を、シュトゥットガルトのポルシェ ミュージアム内外での公式祝賀会に招待する。

7月12~15日には、英国の「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」に参加。9月27~30日にはカリフォルニアの「Rennsport Reunion」によって、この記念の年を祝う。祝賀の締めくくりとして、10月13日には初めてシュトゥットガルトのポルシェ・アリーナにおいて「Sound Night」イベントを開催する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. アウディ2026年モデル、ハード・ソフト両面で大幅アップデート…新ドライブモードや先進のドライバーアシスト機能搭載
  5. 日産自動車・人事情報 2025年10月1日付
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る