カワサキ Ninja H2、国内向けツアラー導入へ…199万8000円より

モーターサイクル 新型車
カワサキNinja H2 SX SE
カワサキNinja H2 SX SE 全 2 枚 拡大写真

カワサキモータースジャパンは、スーパーチャージドエンジン搭載のフラッグシップモデル『Ninja H2』に、スポーツツアラーモデル「Ninja H2 SX」および「Ninja H2 SX SE」を追加し、3月1日より発売する。

Ninja H2は、川崎重工の航空宇宙カンパニーやガスタービン・機械カンパニーなどの技術協力により開発された、998cc水冷4ストローク直列4気筒スーパーチャージドエンジンを搭載。公道向けモデルH2は200ps(ラムエア加圧時は210ps)、レース仕様のH2Rは310ps(同326ps)の最高出力を発生する。現在、日本国内向けにはレース仕様のH2Rのみが正規販売されており、今回発売する2モデルが初の国内向け公道仕様となる。

H2 SXは新開発の998cc水冷4気筒バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載し、高出力や強烈な加速力に加えて、日常での扱いやすさと燃費性能を両立。新設計のトレリスフレームはタンデムやパニアケースの装着も可能な形状としたほか、リラックスしたライディングポジションとフルフェアリングの組み合わせで高い快適性を実現する。加えてエレクトロニッククルーズコントロールや数々の電子制御技術で長距離走行をサポート。灯火類はヘッドライトからナンバー灯にいたるまですべてにLEDを採用する。

価格は199万8000円。

その上位モデルとなるH2 SX SEは、夜間に優れた視認性を発揮するLEDコーナリングライトのほか、フルカラーTFT液晶パネル、KLCM(カワサキ・ローンチ・コントロール・モード)、KQS(カワサキ・クイック・シフター)を特別装備。ツーリング性能を高めたほか、外観も専用カラー&グラフィックを採用し、上級モデルらしさを演出している。

価格は237万6000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る