ローカル線終着駅が「ありがたい」動物園に…『西郷どん』に出演した動物も 2月11日

船舶 エンタメ・イベント
外川駅前の駐車場に集まる動物タレントたち。
外川駅前の駐車場に集まる動物タレントたち。 全 1 枚 拡大写真

千葉県銚子市の銚子駅と外川(とかわ)駅を結ぶ銚子電気鉄道(銚子電鉄)は2月11日、外川駅前の駐車場で「ありがとう動物園」イベントを開催する。

銚子電鉄の終着駅である外川駅は、ネーミングライツ募集により2016年2月11日に「ありがとう」という愛称が付けられているが、このイベントはその愛称決定日にちなんで行なわれるもの。

銚子電鉄と動物タレントのプロダクション「湘南動物プロダクション」がタイアップし、テレビドラマや映画に出演した動物が、本来は「滅多にない、珍しく貴重な」という意味だった「有り難し」という言葉に掛けた「ありがたい動物」として、外川駅前に一堂に会する。

登場する動物は、ソフトバンクのCMに出演した北海道犬、映画『ハリーポッター』シリーズに登場したものと同種のシマフクロウ、全長40cmのマイクロブタ、テレビドラマ『獣医ドリトル』に出演したボルゾイ犬、映画『ハイジ』に出演したピレニアマウンテンドッグ、大河ドラマ『西郷どん』に出演した西郷犬や薩摩豚。

開催時間は10時から14時までで、入場無料。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る